【最新】人気のグレー色の輸入キッチン実例

|グレーカラーのキッチンのコーディネート

メリットキッチンが実際に見れるSHOWROOMはこちら
|グレーカラーのキッチンのコーディネート
インテリアについて最新のデータでは洋風デザインを好まれる居住者の方が増えているようですが、洋風と言ってもホワイトを基調としたフェミニンなコーディネートも良いですが、アーバンな(都会的な)シックで大人の色使いであるグレーも人気があります。 それでは、グレー色のキッチンの場合天板や壁面はどうしたらよいのでしょうか? こちらがその実例ですが、天板はキッチンドアより濃い(黒に近いが黒じゃないところがポイント)クウォーツカウンターにしました。 人工大理石でも良かったのですが、人工大理石だと素材感が甘めすぎ少しソリッドにしたかったからです。 タイルもグレーで。ツルピカタイルじゃなくコンクリートに近い素材感のあるものを選びました。

洗面化粧台はコーラー社の洗面ボールを2つ。 天板はデュポン社の人工大理石のマーブルデザインのものを選択。鏡も特注で壁面ピッタリサイズで作成し枠にはキッチンドアと同色の塗装で仕上げました。
湿気を吸着すると熱を発生する特性を持つ鉱物、ゼオライト。洗浄時は庫内温度を高め、乾燥時は食器や庫内から放出される湿気を吸収して食器を素早く乾かし、交換や補充の必要がなく、いつまでも美しい仕上がりを保つ。 ※特許番号:CN101657139B, DE502008001337D1, EP2146616B1, US8353991, US8691026

メリットキッチンが実際に見れるSHOWROOMはこちら